盛会のお礼を申し上げます


新城自然エネルギー・奥三河ビジョンフォーラム合同例会


Zoom ID  985 8764 4622

Zoom PASS 973462


地域再生にとって なぜ再エネが重要なのか?

【日時】 2024年7月18日(木) 17:30~

【会場】 新城市商工会館3F ・オンライン併用

【参加費】 聴講無料

京都大学大学院経済学研究科 諸富徹 教授

1968年生まれ。

1998年 横浜国立大学経済学部助教授から、2002年 京都大学大学院経済学研究科助教授などを経て、2010年3月より現職。飯田自然エネルギー大学の学長も務める。

2019年12月には、奥三河ビジョンフォーラム決算総会基調講演にて『人口減少時代の地域づくりと人材活用/育成』~再生可能エネルギーを基軸として」を演題に登壇。

 

近著:「人口減少時代の都市―成熟型のまちづくりへ」(中公新書) 



▶プログラム

16:40 受付・お食事(要予約 ¥1,000)

17:30 開会

17:40 講演

   『地域再生にとって なぜ再エネが重要なのか?』

19:00 飯田自然エネルギー大学 成果発表

   『新城市の脱炭素に向けた課題とできること』

19:20 飯田自然エネルギー大学第5期生募集のご案内

   新城自然エネルギー㈱補助金について

19:30 閉会

   名刺交換会(~20:00)



会員を募集しています